マラソン:目標タイムの設定方法(ペース一覧表あり)

ランニング

マラソンの目標タイムってどう設定すればいいんだろう?


こんな疑問に答えます。
この記事を読めば、フルマラソンの目標タイムの設定の仕方がわかります。


こんにちは、あまなつです。

ランニング歴20年、マラソン歴10年。
初挑戦のフルマラソンで撃沈。翌年リベンジして目標のサブスリーを達成。
以降3年連続でベスト更新。

そんな僕が「マラソンの目標タイムの設定方法 」を解説します。

マラソンペース一覧表

まずはこちらの一覧表でどのペースで走ったらどのくらいのフィニッシュタイムになるか見てみましょう。
普段のランニングのペースと比べてみて目指せそうなタイムの見当をつけます。

初マラソンの目標タイムは「サブ〇〇」

初めてのマラソンでは、目標タイムは「サブ3」「サブ3.5」「サブ4」など切りのいい数字にするのをおすすめします。


「サブ〇〇」という目標を立てると練習にも気合いが入るし、レース後半で目標タイムを切れるかギリギリの展開になった場合、「3時間12分」みたいな中途半端なタイムと「サブ3」では苦しくなってからの粘りが違います。

少し背伸びしてでも「サブ〇〇」を目標にしましょう!


見当がつかない場合は練習タイムから検討

どれくらいで走れるか見当がつかない、という方は練習タイムから検討してみましょう。


僕は「週3〜4日、15km前後を本番よりも10〜20秒/km速いペースで走る」という練習方法を紹介してるんですが、この練習ができそうかどうかで、そのタイムを目指せるか判断する方法もあります。

マラソンの練習方法 その1
初心者でもフルマラソンで完走するための練習方法を紹介します 練習期間は3ヶ月です。週3日から4日、15km前後を本番よりも速いペースで走る練習方法です。 30kmなどの長い距離を走る必要はありません。
マラソンの練習方法 その2
初心者でもフルマラソンで完走するための練習方法を紹介します 練習期間は3ヶ月です。週3日から4日、15km前後を本番よりも速いペースで走る練習方法です。 30kmなどの長い距離を走る必要はありません。

たとえばサブ3.5を目標にするか迷ったとします。
サブ3.5で走るためののペースは4’58/kmなので、「4’48〜4’38/kmで15kmを週3〜4日」という練習をする必要があります。
これをこなせるか、こなせるようになりそうか考えて、もしできそうならサブ3.5は十分達成可能な目標といえます。


ただ、僕としては目指してみたいタイムがあるなら、できそうかどうかはあまり気にせず目標にしちゃっていいと思います。


モチベーションの上がる目標があった方が走ってて楽しいし、練習さえすれば、サブ3までは誰でも達成可能だと思うからです。


せっかくのフルマラソン、少し背伸びをした目標を立ててみてはいかがでしょうか?


というわけで、今回は目標の設定方法を紹介しました。

タイトルとURLをコピーしました