タマネギ

タマネギ

家庭菜園日記:タマネギ 2025年~今年の品種はタキイ縛り「ソニック」「ターボ」「ネオアース」+「キーパー808」~

※当サイトには広告が含まれます。こんにちは、あまなつです。植物好きの農学部卒サラリーマンです。自宅の庭と2025年から借りた畑で家庭菜園を満喫しています。こちらの記事は2025~2026年のタマネギの栽培記録です。栽培品種今年の栽培品種はこ...
植物

家庭菜園日記:タマネギ 2024年~サカタのタネのアイドルタマネギを栽培~

2024年のタマネギの栽培記録です。今年の品種はサカタのタネでそろえてみました。去年は晩生の品種を育てたところ、終盤にべと病にやられてしまったので、今年は早生と中生の品種に挑戦します。
植物

家庭菜園日記:タマネギ 2023-2024年~自家消費用に440本栽培~

2年目の家庭菜園のタマネギ栽培。栽培する品種は去年と同じ中晩生の「新きぬ 和」と今年初挑戦のダイソーで買った中生の「泉州黄玉葱」です。どちらも種から育てます。苗を買うより断然高コスパですからね。去年の失敗に学び、苗づくりはポット育苗をします。
植物

家庭菜園日記:タマネギ [2022~2023]

家庭菜園のタマネギ栽培といえば、苗を買って植え付けるのがオーソドックス。でもせっかく育てるなら「タネから育てた方が安いし面白い!」ということで、タネからのタマネギ栽培に挑戦しました。目標は収量400個。1年分のタマネギの自給を目指します。
スポンサーリンク