アライグマ・カラス対策

植物

こんにちは、あまなつです。

植物好きの農学部卒サラリーマンです。
30㎡の畑で念願の家庭菜園を始めました。

アライグマに食べられてトウモロコシは全滅。
カラスにつつかれカボチャは収穫量激減。


あまりのショックに、「もうこんな思いはしたくない…!」と対策をとることにしました。

害獣対策

アライグマ対策

1番効き目があるのは電気柵のようですが、家庭菜園で導入するにはコスパが悪いです。
オオカミのおしっこというのもあるみたいですが、こちらもなかなかのお値段。

調べてみると木酢液が効く、という情報があったので試してみることにしました。

Bitly


これを2〜5倍に薄めて畑に行くたびに畑の周りにまいています。

最初は霧吹きスプレーでまんべんなくまいていたんですが、それだとすぐに薄まってしまう気がしたので、区画の四角+α数か所にたらす方法に変えました。


今のところアライグマの痕跡はありませんが、そもそも今は餌になるものがなくて来ていないだけかも。。。
これでサツマイモを守れるといいんですが…。
要経過観察です。

カラス対策

カラス対策にはネットテグスがいいとのこと。
より安価なテグスをカボチャとサツマイモの畝に張ることにしました。

Bitly


カラスは標的物に直接着陸するのではなく、少し離れた場所に降りてから歩いて接近するそうなので、畝の上だけでなく横にもテグスを張りました。


わかりにくいですが赤線のところにテグスを張っています。

こちらは効果てき面のようで、テグスで囲ったカボチャやゴーヤは今のところ被害が止まりました。
おまけにテグスで囲っていないナスもテグスゾーンの隣にあるからか、つつかれたような被害果はなくなりました。


「より見えにくい黒テグスの方が効果が高い」という情報もありましたが、僕の菜園では白テグスでも十分に効果があります。
カラス対策のテグス、おすすめです。

タイトルとURLをコピーしました