ベランダー日記 カエデ挿し木 Part2

植物

こんにちは、あまなつです。

植物好きの平凡なサラリーマンです。
かれこれベランダー歴10年。2022年から30㎡の畑を借りることができ、念願の家庭菜園を始めましたが、今もベランダで細々と植物栽培を楽しんでいます。

3月中旬に挿木をしたカエデ。
その続報です。

ベランダー日記:カエデ挿し木
カエデの紅葉を自宅で楽しみたいと思い、ミニ盆栽づくりに挑戦してみました。カエデは挿し木が難しいらしいのですが、ダメもとでチャレンジです。 1月に採取して冷蔵庫で保管しておいた挿し枝を、3月にポットに挿し木しました。

明るい日陰(短時間だけど日もあたる)で管理していたカエデが、展葉し始めました。

枝を切ってから3ヶ月近く冷蔵庫で保管していたのに、ちゃんと葉が開くんですね。
植物ってすごいな、と思います。


ただこれはあくまで枝に残っていた養分で展葉しただけなので、根付いているわけではありません。
発根しているかどうかとても気になりますが、ここでむやみにいじるのは百害あって一理なし。
ぐっと堪えて見守ります。


と、挿し木に気を取られていたら別のプランターで植物の芽が出ていました。

実は挿し木用の枝を採取したときに採れた種子を蒔いておいたんです。
種皮が茶色く固くなった種子は発芽に時間がかかる、と聞いてましたが、一粒芽を出してくれました。


無事に大きくなって、ミニ盆栽として楽しめたらうれしいですね。

タイトルとURLをコピーしました